神降臨!
昨日はフラフラと都内の公園へ...。
出かけはじめがPM。やる気あんのか!?というような感じで。
(少しガス欠...。)
ぼさっとシギでも見ようと思い出かけたところ...。

観察窓に人がたかっていたので、覗いてみると、カワセミ...。
夕方の日なので、色は出なかったが、かなり綺麗な個体でした...。
これでボウズは免れる...。

チュウサギですね。飾り羽が出ていて綺麗でした。
(かなり近かった...。ノートリですからね。コレ。)
目があって、しばらくしたらユラユラ飛んでいきました...。
そして、大変なことに...。

お池のほとりまで逝ってみると、数人がカシャカシャ。え!マジで!?
「飛んだ!」という声とともに連射の音...。
コミミズクじゃないか!?

2週間前くらいから現れているそうです。
例年ココはチュウヒが強いエリア。まだチュウヒが居着いていないので、こうなっている
のかもしれません。
チュウヒが来たら、大きさ的にも勝てないだろうから居なくなってしまうでしょう、とは
そこにいらした方のコメントでした。<なるほど。
数十分で5~6回飛んでくれました。去年、利根川で3戦全敗だったコミミズク。
こんなところで初見になるとは思いも寄りませんでした。
実はトビモノ設定でなかったので、コンティニュアスAFモードでなかった...。泣
これより拡大すると全部ピンぼけなので、ココまでの解像度とします。<ちきしょ

イロイロ教えて下さった方には名刺も渡せませんでした...。
ありがとうございました。
出かけはじめがPM。やる気あんのか!?というような感じで。
(少しガス欠...。)
ぼさっとシギでも見ようと思い出かけたところ...。


観察窓に人がたかっていたので、覗いてみると、カワセミ...。
夕方の日なので、色は出なかったが、かなり綺麗な個体でした...。
これでボウズは免れる...。


チュウサギですね。飾り羽が出ていて綺麗でした。
(かなり近かった...。ノートリですからね。コレ。)
目があって、しばらくしたらユラユラ飛んでいきました...。
そして、大変なことに...。

お池のほとりまで逝ってみると、数人がカシャカシャ。え!マジで!?
「飛んだ!」という声とともに連射の音...。
コミミズクじゃないか!?



2週間前くらいから現れているそうです。
例年ココはチュウヒが強いエリア。まだチュウヒが居着いていないので、こうなっている
のかもしれません。
チュウヒが来たら、大きさ的にも勝てないだろうから居なくなってしまうでしょう、とは
そこにいらした方のコメントでした。<なるほど。
数十分で5~6回飛んでくれました。去年、利根川で3戦全敗だったコミミズク。
こんなところで初見になるとは思いも寄りませんでした。
実はトビモノ設定でなかったので、コンティニュアスAFモードでなかった...。泣
これより拡大すると全部ピンぼけなので、ココまでの解像度とします。<ちきしょ


イロイロ教えて下さった方には名刺も渡せませんでした...。
ありがとうございました。
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
思いがけないトコロでコミミ撮れたんですね。
今年コミミ初登場かもしれませんね。
これは神降臨!です。(きっぱり)
自分は遠征しても畑にうずくまっているのが撮れただけ(泣)
半分切れたような顔のコミミいつか撮りたいです。 →遠くを見る眼('-'*)
今年コミミ初登場かもしれませんね。
これは神降臨!です。(きっぱり)
自分は遠征しても畑にうずくまっているのが撮れただけ(泣)
半分切れたような顔のコミミいつか撮りたいです。 →遠くを見る眼('-'*)
Re: No title
>つねたんsama
ビビリました。
ココに飛んでるとは思いませんでしたし。
畑の中とは、利根川脇のあそこでしょ。僕なんか去年スカでしたよ...。
今年は撮りましょう!!
> 思いがけないトコロでコミミ撮れたんですね。
> 今年コミミ初登場かもしれませんね。
> これは神降臨!です。(きっぱり)
>
> 自分は遠征しても畑にうずくまっているのが撮れただけ(泣)
> 半分切れたような顔のコミミいつか撮りたいです。 →遠くを見る眼('-'*)
ビビリました。
ココに飛んでるとは思いませんでしたし。
畑の中とは、利根川脇のあそこでしょ。僕なんか去年スカでしたよ...。
今年は撮りましょう!!
> 思いがけないトコロでコミミ撮れたんですね。
> 今年コミミ初登場かもしれませんね。
> これは神降臨!です。(きっぱり)
>
> 自分は遠征しても畑にうずくまっているのが撮れただけ(泣)
> 半分切れたような顔のコミミいつか撮りたいです。 →遠くを見る眼('-'*)
No title
ホントだー!神降臨だ!
意外なところでコミミズクに会えたのですね~いやビックリ!
先日、北印旛沼を網羅してきましたよー
おかげで沢山の野鳥に会えました☆
そう言えば、たけぽんちゃんさんにカメラのお話をしたとか?
ちなみにカメラはNikonの328ですよー会ったときに一言文句言ってやってくださいな(笑)
意外なところでコミミズクに会えたのですね~いやビックリ!
先日、北印旛沼を網羅してきましたよー
おかげで沢山の野鳥に会えました☆
そう言えば、たけぽんちゃんさんにカメラのお話をしたとか?
ちなみにカメラはNikonの328ですよー会ったときに一言文句言ってやってくださいな(笑)
Re: No title
>ぶんぶん丸sama
http://choruien2.exblog.jp/i0/
↑ここに載ってましたね...。今日気がつきました。
ということは、おそらくもう居ないですね...。
> 先日、北印旛沼を網羅してきましたよー
ここんとこ、ずっと北印旛ですね...。楽でしょ。あそこは。
S公園にはビンズイの水場があります。キクイタも出ているはず。
がんばって下さい! (僕もいこうかな...。)
> ちなみにカメラはNikonの328ですよー会ったときに一言文句言ってやってくださいな(笑)
文句は言いませんが、ボケてても、機材のせいには出来なくなりましたな。笑
またよろしくです。
> ホントだー!神降臨だ!
> 意外なところでコミミズクに会えたのですね~いやビックリ!
> 先日、北印旛沼を網羅してきましたよー
> おかげで沢山の野鳥に会えました☆
> そう言えば、たけぽんちゃんさんにカメラのお話をしたとか?
> ちなみにカメラはNikonの328ですよー会ったときに一言文句言ってやってくださいな(笑)
http://choruien2.exblog.jp/i0/
↑ここに載ってましたね...。今日気がつきました。
ということは、おそらくもう居ないですね...。
> 先日、北印旛沼を網羅してきましたよー
ここんとこ、ずっと北印旛ですね...。楽でしょ。あそこは。
S公園にはビンズイの水場があります。キクイタも出ているはず。
がんばって下さい! (僕もいこうかな...。)
> ちなみにカメラはNikonの328ですよー会ったときに一言文句言ってやってくださいな(笑)
文句は言いませんが、ボケてても、機材のせいには出来なくなりましたな。笑
またよろしくです。
> ホントだー!神降臨だ!
> 意外なところでコミミズクに会えたのですね~いやビックリ!
> 先日、北印旛沼を網羅してきましたよー
> おかげで沢山の野鳥に会えました☆
> そう言えば、たけぽんちゃんさんにカメラのお話をしたとか?
> ちなみにカメラはNikonの328ですよー会ったときに一言文句言ってやってくださいな(笑)